2016年06月30日

訳ありIOデータ製2W+2Wスピーカー付23.6型フルHD液晶が税込み9,980円で特売中・・・

今回は当方が・・・ネット閲覧中に偶然みかけた・・・PC用液晶の安売り情報です・・・。

価格.comのクチコミで見かけた・・・IOデータ製23.6型液晶スピーカー付の特売情報・・・。

NTT-X Storeで・・・以下の商品を無料会員登録したら・・・送料無料で税込み9,980円・・・とのこと・・・。

【箱汚れ】ブルーリダクション機能搭載 23.6型ワイド液晶ディスプレイ DIOS-MF241XB (アイ・オー・データ機器)

http://nttxstore.jp/_II_QZX0011906



IPS液晶ではないけれど・・・スピーカー2W+2W内臓の23.6型フルHD液晶としては・・・格安な価格なのでは・・・。

http://www.iodata.jp/product/lcd/wide/dios-mf241xb/spec.htm

〜人気ブログランキングへ〜
posted by 北に住むペガサス at 23:30| 北海道 ☔| お得な情報? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月29日

体の健康は大切・・・

今月上旬・・・当方は寝違えて左肩を痛めてしまい・・・先月痛めた右足の肉離れが完治していなかったため・・・2日間ほど自力で寝ている状態から・・・起き上がるのに苦労しました・・・。

それから数日後・・・今度は入浴中に・・・タブン10数年ぶりくらいに・・・足を滑らせて転倒してしまい・・・腰を悪くしてしまい・・・

また数日・・・自力で寝ている状態から起き上がるのに苦戦・・・。

腰の調子は・・・8割くらいまでは数日で回復したものの・・・それ以上は快方せず・・・

日常生活では不便は無いので・・・病院に行くほどではないと判断も・・・

しかし・・・参った・・・。

普段の・・・健康体なのが・・・当たり前な状態が・・・いかにアリガタイことか・・・

考える・・・良い機会になりました・・・。

健康な体に産んでくれた・・・親に感謝・・・かつ・・・日常生活中にも・・・健康を害する可能性は存在すると・・・あらためて再認識・・・。

油断大敵・・・。

〜人気ブログランキングへ〜
posted by 北に住むペガサス at 23:33| 北海道 ☔| 健康寿命で長生き×2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月27日

最新の海外メーカー製i5ノートPCの通常の消費電力は7W・・・

最新のノートPCについて・・・。

価格.comで売れ筋になっていた・・・5万円台の最新の海外メーカー製15.6型フルHD液晶i5ノートPCの仕様を見て・・・当方は少し驚きました・・・。

http://kakaku.com/item/J0000017951/

最新の海外メーカー製i5ノートPCの通常の消費電力は7W・・・。

フルHD画面付で・・・。

グラフィックカードが必要なゲームは・・・動かないと思うけど・・・。

それにしても・・・豆電球にちかい消費電力で駆動するのはスゴイなあ・・・。

http://h50146.www5.hp.com/lib/jp/ja/products/portables/personal/spec_pdf/pavilion15_ab200_intel6.pdf

http://kita-ni-sunu-pegasus.seesaa.net/article/437352807.html

〜人気ブログランキングへ〜
posted by 北に住むペガサス at 23:11| 北海道 ☔| パソコン・携帯電話等IT関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月25日

キハ285廃車はモッタイナイ・・・

JR北海道の鉄道車両の話題・・・。

次世代の新型特急として開発された・・・キハ285系気動車が・・・JR北海道で色々な問題続出のため開発中止となり・・・試作3両編成が・・・廃車扱いの状態・・・とのこと。

キハ285廃車はモッタイナイ・・・。

JR北海道は資金が足りなくなってしまい・・・開発中止は仕方ないとしても・・・JR東日本か西日本・東海あたりに・・・試作3編成を売却して・・・本来の性能を発揮させて・・・有効活用してもらうか・・・

それが無理なら・・・振り子は停止させてJR北海道の路線でリゾート特急として活用するとか・・・

3両しか無いので・・・旭川始発の特急オホーツクか・・・特急サロベツとして使うとか・・・

東室蘭〜函館で開発再開をデモンストレーション(=クラウドで開発資金を集める)するとか・・・。

http://kita-ni-sunu-pegasus.seesaa.net/article/440770681.html

試作3両編成を・・・活用するべきだと思う・・・。

キハ285廃車はモッタイナイ・・・。

http://trafficnews.jp/post/36051/

〜人気ブログランキングへ〜
posted by 北に住むペガサス at 23:27| 北海道 ☔| 独りゴト・雑記分 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月23日

ヤフオクの中古PC相場を閲覧・・・

先月・・・手持ちデスクPCの1台が・・・不調になったこともあり・・・

久しぶりにヤフオクの中古PCの相場を見てみたものの・・・特に・・・今の自分にとって「掘り出し物」と感じられる出品は見当たらず・・・。

http://kita-ni-sunu-pegasus.seesaa.net/article/438223707.html

http://kita-ni-sunu-pegasus.seesaa.net/article/413989736.html

今現在の当方は・・・ガンダムオンラインをプレイするようになり・・・もし中古PCを入手するのナラバ・・・

現行のガンダムオンラインがグラフィックカード無しで・・・動くスペックのPC(インテルHDグラフィックス3000くらい)・・・かつ・・・

将来・・・ガンダムオンラインの最低スペックが上った場合に・・・グラフィックカードを追加してゲームの最低スペックアップに・・・対応が可能になりそうな・・・デスクPCを希望・・・。

そのくらいの性能の高いPCは・・・さすがに・・・まだ・・・安くはなかった・・・。

http://kita-ni-sunu-pegasus.seesaa.net/article/419022691.html

〜人気ブログランキングへ〜
posted by 北に住むペガサス at 23:19| 北海道 ☔| パソコン・携帯電話等IT関連 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月15日

当ブログ開設から丸9年経過・・・

当方の本ブログ【北に住むペガサスの独り言】は・・・2007年6月13日に初投稿しました・・・。

=ブログ開設から丸9年を経過・・・。

年月の経過するのはハヤイ・・・。

暇なときに・・・本ブログに記事を投稿し続けた結果・・・日常生活中の・・・PCの「かな」キー入力には・・・全く困らなくなりました・・・。

キー入力の「リハビリ」は済んだのですが・・・今後も自分なりの時事ネタを中心に・・・記事投稿を続けていくつもり・・・。

ただいまの投稿記事数2,398記事。

http://kita-ni-sunu-pegasus.seesaa.net/article/399622689.html

〜人気ブログランキングへ〜
posted by 北に住むペガサス at 23:15| 北海道 ☔| 独りゴト・雑記分 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月07日

当方の愛用品〜2016年6月版〜

AV機器ネタ・・・番外編・・・。

家族共用は除いた・・・PCや携帯端末等も含めた・・・当方の今現在の日常の愛用品の機器類について・・・。

〜2016年6月版〜

ビデオレコーダー 東芝ブルーレイRD-BZ710
TV視聴 ソニーHMD-H200 ビデオ入力を利用
カメラ スマホ端末 京セラ製WX10Kのカメラ機能を通常は利用

Windows PC NEC製 PC-LL750DS3ER 2016年5月より個人メインPCとして愛用中

PC液晶 レノボ製22V型1920×1200液晶

モバイル回線 OCNモバイルONEプラン 旧イーモバイル製GL04P端末で利用

スマホ 京セラ製WX10K 回線未契約の無線LAN環境で2013年12月より運用中

PHS 京セラ製WX320KR PHS回線利用シンプルプランを2010年3月より利用中

WX320KRはレンタル品で・・・RD-BZ710とWX10K以外は・・・全てヤフオク利用等で入手の中古品を使用・・・

これで・・・十分に・・・文明生活が・・・出来ているつもり・・・。

コストパフォーマンスは・・・中古品を活用しているので・・・かなり良いほうと思われる・・・。

http://kita-ni-sunu-pegasus.seesaa.net/article/413985264.html

http://kita-ni-sunu-pegasus.seesaa.net/article/400502478.html

〜人気ブログランキングへ〜
posted by 北に住むペガサス at 23:51| 北海道 ☔| AV機器関連ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月05日

特急オホーツク&サロベツ車両更新費用不足で運転区間短縮の予定・・・

JR北海道は先月31日・・・北海道網走市などを訪れ・・・1日4往復している札幌〜網走間の特急オホーツクの2往復を旭川〜網走間に短縮する方針を示した・・・とのこと。

JR北海道は・・・札幌〜稚内間の特急サロベツとスーパー宗谷の計3往復のうち2往復を旭川〜稚内間に短縮する方針も沿線自治体に示しており・・・いずれも来春から実施するとみられる・・・。

特急オホーツクとサロベツは・・・いずれもキハ183系車両を使用しており・・・32年以上使用している車両を今年度から順次廃車・・・。

JR北海道は・・・「代替車両を購入できず・・・必要な車両数が確保できない」と区間短縮の理由を説明している・・・。

網走市によると・・・JR北海道は利用状況の悪化も理由に挙げた・・・とのこと。

JR北海道は区間短縮後・・・札幌〜旭川間の特急と・・・スムーズに乗り継げるダイヤに改正し・・・利便性を損なわないよう配慮する方針・・・。

区間短縮に伴い・・・一部駅の廃止の可能性もあるという・・・。

http://mainichi.jp/articles/20160601/k00/00e/020/166000c

タトエバ・・・旭川始発の特急オホーツク&サロベツを2〜4両編成の全席指定席化して・・・旭川以南へ行く人には・・・札幌方面行きの特急に乗り換える場合・・・札幌行きの特急の指定席も必ず用意するのでアレバ・・・

札幌直通便が減る・・・利便性の悪化は・・・最小限にとどめられると思われる・・・。

キハ183系引退で特急「北斗」の代替車両も不足するなら・・・特急「すずらん」と東室蘭で接続する函館行きの特急を作るのも手かも・・・。



〜人気ブログランキングへ〜
posted by 北に住むペガサス at 23:30| 北海道 ☔| アイラブ北海道♪ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月03日

ホーマックに網戸の修理を依頼・・・

続・良心的な価格での家の修理についての話題・・・。

先月のことですが・・・ホーマックに網戸の修理を依頼しました・・・。

6箇所の張り替えを依頼して・・・税込み22,830円でした・・・。

ホーマックでは・・・一番デカイ網戸の張り替えで5,500円・・・とのこと・・・。

近年・・・風呂場や部屋のドアノブが壊れかけた時や・・・網戸の補修等をホーマックに頼んで業者を手配してもらいましたが・・・

来てくれた業者さん達は皆さん・・・誠実な対応かつ・・・価格が良心的で助かりました・・・。

営業をかけてくる知らない飛び込みの業者と比較して・・・修理を頼む側としては・・・ボッタクリ等の災難に遭遇するリスクが皆無でアリガタイ・・・。

ホーマックに感謝・・・。

http://www.homac.co.jp/reform/

http://kita-ni-sunu-pegasus.seesaa.net/article/431229061.html

〜人気ブログランキングへ〜
posted by 北に住むペガサス at 23:00| 北海道 ☔| お得な情報? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月01日

いつのまにか40肩が完治していました・・・

病院を受診せずに・・・自然治癒を待っていた・・・40肩が・・・いつのまにか・・・完治していました・・・。

今回は・・・痛めてから・・・完治するまで・・・長かった・・・。

トシだねえ・・・。

http://kita-ni-sunu-pegasus.seesaa.net/article/427163289.html

http://kita-ni-sunu-pegasus.seesaa.net/article/422009382.html

http://kita-ni-sunu-pegasus.seesaa.net/article/417184435.html

〜人気ブログランキングへ〜
posted by 北に住むペガサス at 23:45| 北海道 ☔| 健康寿命で長生き×2 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする